2018年5月28日月曜日

塾、破壊されました...

こんにちは!!!トミーです!!!

さて、タイトルの通り、塾が破壊されました...
先週月曜日、夜の時間帯に「ドーン!!!」と巨大な爆音が...
ミサイルでも飛んできたか?!?!と思ったのですが、隣の教室へ行ってみると...
中1の元気な男の子たちが休み時間はしゃいで壁に大穴が!!!(笑)



個人的には中1の男子がはしゃいでしまうのは、ある意味普通のことなのかなと思っています。元気が無いよりは余っている方が中1っぽいのではと思います。むしろハメを外して注意だけで済むのは今のうちだけですからね。同じことを私がやったらどんな批判があるか...(笑) 決して「はしゃげ!ハメ外せ!」と言っているわけではありませんよ!!!ただ、将来失敗を気にして何もしなくなるのも、それはそれで問題ではないかと思います。周りに迷惑をかけるのはもちろん良くないことではありますから、そのバランスが難しい所ですよね。若いうちにたくさん失敗して、物事の「限度」や「バランス」をしっかり学んでおきましょう!!!

今回は怪我人も出なかったので、越えてはいけないラインは「ギリギリ」守られたかなと思います。

これは私の個人的な経験則ですが、「勝利・成功」よりも「失敗・敗北」から学ぶことの方が多いような気がします。今回の一件も、当事者たちにとって良いレッスンになってくれたらと思います。

トミー

2018年5月24日木曜日

進学塾一歩で行われる中学校・高等学校説明会





皆様こんにちは、久和です。
今回は、日本から来られる中学校・高等学校の説明会についてのご案内です。

5/30(水)13:00-14:00 大妻中野中学校・高等学校
6/ 2 (土)13:30-14:30 鎌倉学園中学校・高等学校
6/ 4 (月)16:00-17:00 土浦日本大学中学校・高等学校
6/18(月)13:30-14:00 教育講演会 立命館慶祥高等学校
                   14:00-14:30 学校説明会
6/26(火)14:00-15:00 サレジオ学院中学校・高等学校
           聖園女学院中学校・高等学校
           聖ヨゼフ学園中学校・高等学校



実際に学校の先生方とお話のできる良い機会です。
個別相談も可能ですので、ご参加の場合は、必ず事前に深井までご連絡ください。



2018年5月23日水曜日

一歩がGoogleマップに登録されました!


こんにちは!ブログでは はじめまして になります佐藤です。


4月に一歩にやってきて約一か月が経過しました。
青森県からやってきた私にとって、
バンコクは大都会も大都会!
ビルがたくさん立ち並び、
自分がいまどこにいるのかわかりません笑


そこで頼りになるのがGoogleマップ!
皆様もご利用されていると思います。
Googleマップさえあればどこにでも行ける・・・
と思いきや、一歩が無いではありませんか!笑
これでは自分の職場にたどり着けないので
登録しました!!



これで迷わずに一歩まで来ることができます!
皆様もGoogleマップで「進学塾一歩」を検索してみてください!
そしてお気に入り登録をして、
一歩を人気スポットにしちゃいましょう!笑

2018年5月20日日曜日

プログラミングの話②~プログラミング道場~

こんにちは、鈴木です。

One Step +αではプログラミング講座を2種類ご用意しています。
今日は、その一つである「プログラミング道場」についてご紹介します。

TJ3B

これがプログラミング道場で使われる車型ロボットTJ3Bです。
C-Styleというソフトを使ってプログラミングしていきます。
C-Styleはスクラッチと同じようにブロックをつなげてプログラミングするので、小学生でも簡単に操作することができます。

C-Style

簡単な操作ならすべてこのブロックをつなげてプログラミングできますが、少し凝ったことをしたいときには、C言語のコードを埋め込むことができます。
さらに、メニュー選択でC言語のソースコードに変換することができ、C言語でのプログラミングが可能となっています。
本気でC言語を学びたくなった生徒にも対応できるのが特徴です。

プログラミング道場では数年分のカリキュラムがしっかりと組まれているので、段階を踏んでプログラミングの勉強ができます。
途中でこまめに検定試験が行われ、その試験に合格しないと先に進めないシステムになっていますので、ただ楽しく遊ぶだけ・・・ということにはなりません。
また、子ども向けのロボット大会「RoboRAVE世界大会」へ参加していろいろな国の子どもたちと競い合うこともできます。

車型ロボットが今一つかわいくないのが欠点ですが(笑)、授業の性質上だんだんその点は気にならなくなると思います。
また、短期的にロボットプログラミングを体験するのが目標ならいざ知らず、しっかりとプログラミング的思考を身につけ、トライアンドエラーを繰り返すことの大事さを学び、将来へ生かすことができる経験を、と考える方にはこのコースは非常におススメです。
学校の勉強だけでは得られない、未来に役立つ経験や知識はお金では買えません。
今、この時期にプログラミング講座で学んで、やがてくるAI社会で活躍できる人材を目指しましょう。



2018年5月18日金曜日

英単語テスト連続4回満点!!



皆様こんにちは、久和です。
またまた小テストの話です。最近小学生たちがよく頑張って
毎週のテストに取り組んでくれるので、皆様にもその頑張りを
シェアさせていただきます!!


小学英語(上級)では、今英単語テストを30個出題しています。
なんとこの英単語テスト、Mちゃんは現在4回連続で満点をとっています。
なんて素晴らしい(涙)








漢字テストの回にも書きましたが、いくら範囲がわかっていても
満点を取るのは難しいのです。そこをしっかり毎週練習して小テストに
臨む姿勢、とても大事ですね。着実に力がついていきます。


・・・・中高生も満点合格がんばりましょう!!!!(笑)💪




数検申込み受付中

 
皆様こんにちは、久和です。
久しぶりに進学塾一歩にて数検を実施いたします!

実施日:7月7日(土)  
申込締切6月2日(土)

時間・検定料:9~11級 10:00~10:40(検定料B700)
        6~8級 10:00~10:50(検定料B900)
        3~5級 10:00~12:10(検定料3級B1300/4・5級B1100)
       2・準2級 10:00~12:40(検定料2級B1700/準2級B1500)
         準1級 10:00~13:10(検定料B1900)

受験難易度の目安は、、、
準1級・・高3程度(数Ⅲ)程度
 2級・・高2(数Ⅱ・B)程度
準2級・・高1(数Ⅰ・A)程度
 3級・・中3程度
 4級・・中2程度
 5級・・中1程度
 6級・・小6程度
 7級・・小5程度
 8級・・小4程度
 9級・・小3程度
10級・・小2程度
11級・・小1程度

です!まだ挑戦したことがなくてどのような問題なのかわからないという場合、塾に問題集がありますのでお声がけくださいね。
申込用紙は塾にて配布しております。

是非挑戦してみましょう!!








プログラミングの話①

こんにちは、鈴木です。

今日は進学塾一歩でプログラミング教室を立ち上げた経緯をご紹介します。

最近よくニュースでも聞くようになりましたが、2014年にオックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン氏が「雇用の未来」という論文で、「今後10年~20年で、アメリカのすべての雇用者の約47%の仕事が自動化されるリスクが高い」と発表しました。
この記事を読んだときに、私は大きな衝撃を受けたことを覚えています。

日本において子どもたちが塾に通う目的は誤解を恐れずに言えば、「偏差値の高い中学校、高校、大学に進学すること」だと思います。
そして、なぜそこを目指すのかを保護者目線で言うならば、良い会社に就職してほしい、将来の安定した生活を手に入れてほしい、少しでもそうなれる可能性を上げるために良い大学に行ってほしい、ではないでしょうか。
理想論や少数の成功例から離れた現実問題として、高学歴の方が就職や仕事において有利なことは、社会人ならばある程度分かることです。
そして私自身は子どもたちの将来のためにという自負を持って、この仕事を続けてきました。

ところが、この論文通りの未来が来るならば、今私たちがやっていることははたして子どもたちのためになるのでしょうか。
将来は人工知能(AI)に人間の仕事の約半分は奪われるということは、単純に考えて人口の約半分は失業者となってしまいます。
せっかく小中高と勉強を頑張って良い大学に入っても、就職自体が狭き門。
就職する先がないのでは今までの努力もすべてが水の泡となってしまうでしょう。
これはとても深刻な事態だと思いませんか?
今の子どもたちにはかなり危険な未来が待ち受けているように思えます。

しかし、希望もあります。
AIにとって代わられる仕事が多くあるということは、そのAIを制御する仕事は今よりもっと需要が高まるはずです。
AIを制御するにはプログラミングの知識は欠かせません。
将来子どもたちがより良い生活を送るためには、プログラミングという武器を手に入れる必要があるのです。
これこそが進学塾一歩で、プログラミング教室を立ち上げることになった最大の理由です。

日本ではすでにプログラミング教室がたくさんあり、多くの子どもたちがプログラミングに慣れ親しみ始めています。
バンコクに住んでいる生徒が、「学ぶ機会がなかった・・・」と将来つぶやくならば、我々バンコクの教育業界を下支えする者としては立つ瀬がありません。
バンコクで過ごす子どもたちにプログラミングを学ぶことができる環境を提供したい、このような思いを持って進学塾一歩ではプログラミング教室をこの4月から立ち上げました。

ただ、One Step +αの授業では、教育指導要領通りあくまでもプログラミング的思考を養うことが目標です。
具体的にコーディングを勉強するわけではありません。
が、そこから本当のプログラミングに興味を持つ生徒が出てきて、いずれはその道に進みたいという生徒が現れてくれるでしょう。
将来プログラミングの分野で日本を、いや世界を背負う人材たちがここバンコクから多く輩出されることを目指してOne Step +αでは授業を行ってまいります!

『A.I.』(2001年スティーブン・スピルバーグ)
泣きました、はげしく・・・

P.S.今週日曜、来週日曜はプログラミングの体験会です。
毎月体験会を開催しますので、お友達もお誘いあわせの上ぜひお越しください!



2018年5月17日木曜日

提携塾KOMABAと学ぶ姿勢

こんにちは!!!トミーです!!!
先週末にシンガポールの提携塾『KOMABA』に行ってきました!!!
中学生の月例テストでは、KOMABAとの統合成績を塾内に張り出しています。
KOMABAの生徒はどんな子達だろうな~と想いを馳せてはいたものの、普段は顔を合わせることが無いので、私自身ちょっと気になってお邪魔してきました。(この時期は毎年お邪魔しているのですが...笑)

雰囲気は...一歩と似てるかな??
エントランス
KOMABAは靴を脱いで入ります

授業も見学させてもらいました!!!
中3国語の授業①(合同)
中3国語の授業②(合同)
中3国語の授業③(小人数)
中3国語の授業④(小人数)
(※先生&生徒達には許可をとって写真を掲載しています)

知らない人が見ていると生徒はいつもより静かになるようですね(笑)。
写真①②で「1つの授業で先生がたくさん入るの???」と思った人がいるかもしれませんが、KOMABAの中3国語は、
『前半はまず全員で授業を受ける→後半は3クラスに分けて小人数制の授業に移行する』
という流れになっているそうです。正直、目から鱗でした...そんな方法があったか!!!
他にも英語、数学、理科etc...とたくさん見学させて頂きました。
普段他の先生の授業を拝見する機会があまりないので、非常に勉強になりました!!!
授業を担当した先生からも逆に「自分の授業どうでしたか??」とフィードバックを求められることもあり、熱心な先生達の姿勢にも感激しました!!!

本当は私の模擬授業もKOMABAの先生方にご覧頂いて、ご意見を頂戴する予定だったのですが、諸事情で流れてしまった...残念です...
私自身も、いくつになっても学ぶ気持ちと姿勢は無くさずにいたいですね!!!

余談ですが、一歩の卒業生で早稲田渋谷シンガポール校に進学し、現在KOMABAに通っている愛弟子にも会ってきました!!!(写真撮り忘れた...)
成長していく教え子たちの姿を見るのは嬉しい&頼もしい限りです。

普段は月例テストでしか接点が無いのですが、お互いに良い刺激になっていると思います。
KOMABA生たちに負けないよう一歩生のみんなも頑張っていきましょう!!!

トミー

2018年5月15日火曜日

遅ればせながら...

こんにちは!!!トミーです!!!
遅くなりましたが、先週5月5日(土)はこどもの日でしたね!!!
(母の日も過ぎてしまいました...更新が遅れてすみません...)
と言っても、中学生は月に一回の『月例テスト』でしたが...

そして、受験生の中3生達のスケジュールはというと...
10:00~13:00(国数英のテスト)→14:00~15:30(理社のテスト)→16:30~18:40(土曜特訓)
と、全くリラックス出来ないハードスケジュールでした笑。

あまりにも気の毒だったので、ささやかですが私から...
受験生のみんなにキットカットを!!!(超ベタですが...こういうのは気持が大事なんです!!!笑)
※写真は5/5(土)に撮ったものです。公開が遅れただけです笑。

写真では分かりにくいですが、ちゃんと1人1人にメッセージを書いておきました!!!
あと1年!!!これから勉強は大変になっても楽になることはありません!!!
最後までこの笑顔でいってくれますように...笑。

受験勉強、苦しいこともたくさんありますが、最後は笑顔で終えられるよう日々の勉強を頑張っていきましょう!!!

まずは再テストが溜まってる諸君!!!
さっさと終わらせんかい!!!笑

トミー

2018年5月12日土曜日

PrettyとCute



皆様こんにちは。久和です。
先日小学英語で形容詞の勉強をしました。
これが今回出てきた形容詞です。生徒が授業中に覚えて見事に書いてくれました。
すばらしい。




意味の説明をしていたときに気になったことが1つ。
それはprettyとcuteの違いです。
教科書ではpretty「かわいい」・cute「かわいい」と全く同じ意味になっています。
ですから、どちらを書いてもいいわけですよね。
しかし!!この2つの単語には、実際の会話で使用する際、ビミョウな意味の違いがあります。

prettyは「(大人っぽくて・見た目が整っていて)かわいい・きれいな」という意味合いになり、どちらかというとbeautifulに近い意味です。beautifulのほうがよりゴージャスな
感じがありますが。


対してcuteは、子犬や子供に対する可愛らしさを表す「かわいい」という意味です。




会話の中では、褒めるものや人が何なのかで単語の使い分けをしてみましょう☆






2018年5月11日金曜日

挨拶の大切さ


こんにちは。清水です。
新学年度が始まってから約3週間が経ち、皆さんも新しいクラスに慣れてきた頃でしょうか。
さて、本日は、日々、皆さんと過ごす中で感じることをお伝えします。

一歩にはたくさんの生徒さんにご通塾いただいていますが、入退室時の挨拶が時折、できていないことが気になります。
ほとんどの生徒さんは一歩に入ってくるとき、そして帰るとき、元気に挨拶をしてくれます。
しかし、残念ながら、時々、何も言わずに入ってきたり、お友だちと話しながら帰っていったりする姿も見られます。

そして、もう1つ大切なこと・・・バスの乗り降りの際、ドライバーさんへの挨拶、忘れていませんか。
ドライバーさんたちも大切な一歩の仲間です。
言葉の問題が心配であれば、表情やしぐさでも十分伝わります。元気に挨拶ができるようになってほしいです。

挨拶はわたしたちが生活する上で、最も大切なことです。
どんなに賢くても、挨拶ができないのは残念なことです。
元気に挨拶ができる、気持ちのよい「一歩生」であってほしいですね。


          左から、トーンさん、チャイさん、パークさん
          元気に挨拶をしましょう!


2018年5月9日水曜日

漢字テスト満点☆



皆様こんにちは、久和です。


昨日は小学生の国語の授業がありました。
私のクラスでは漢字テストで満点を取れた人には素敵なシール★をあげることに
なっているのですが、これがなかなか難しい・・
英単語でも漢字でもそうですが、いくら範囲がわかっていて練習したとしても、やはり本番のテストで満点を取ることは大人でも難しいことです。




ですが、小学5年生のNちゃん、今年度初の満点を獲得しました!!
おめでとう!!!








1個めのシール!!



10個たまるといいことがあるかも・・・
みんなこの調子で頑張って漢字練習しましょうね。




2018年5月8日火曜日

「指紋認証」になりました!



 

 こんにちは。塾長の深井です。
進学塾一歩では先週より自分の指紋センサーに指をあてて入室できるようになりました。今まではカードキーを使っていましたが、だいぶ手間が省け簡単になりました。生徒たちも興味津々です。


 いわゆる「バイオメトリクス・セキュリティ」の1つなのですが、指紋であったり顔であったり、はたまた虹彩であったりと、セキュリティ技術の進歩の速さには驚かされます。一方、こういったセキュリティの網をかいくぐる技術もさるものでして…。こうやって抜きつ抜かれつの攻防が確実に今日の技術革新につながっているのでしょう。(この攻防、できれば健全な競争であってほしいですね)

 この1年、進学塾一歩は電子黒板の導入に始まり、新教室の開講、そして指紋センサーの設置と進歩してきました。着々と進化していく進学塾一歩で、ますます子どもたちが活気にあふれていく様子を今後、このブログでお知らせしたいと考えております。


2018年5月5日土曜日

今年度最初の中学生月例テスト!!




皆様こんにちは、久和です。
今日は今年度最初の中学生月例テストです。




特に中学1年生にとっては、これが初めて行われる中学生としての月例テストです。
小学生から通ってくれている子もこうやって中学生になって月例テストを
受けるのを見ると、とても感慨深いです。



中学生は成績優秀者表彰制度として、1科目95点以上、もしくは3科目270点以上得点するとKinokuniyaの図書券200B分がもらえます!!(対象は受講科目のみ)今月は何人もらえるかと、毎月講師一同楽しみにしています。


もちろん点数やもらえる成績優秀者制度も大事です。とは言っても、月例テストで特に大事にしてほしいのは「見直し」です。どこでつまずいたのか確認することが苦手克服に繋がります。




毎月あるこのチャンスを逃さずステップアップしていきましょう!






2018年5月4日金曜日

進学塾一歩で行われる説明会について


皆様こんにちは。久和です。


5月・6月は、日本から多くの中学校・高校関係者の方が来泰されます。
ご興味・ご関心のある方は是非、下記説明会にご参加ください。(個別相談も
可能です。)
日程は以下の通りです。


5/7(月)  13:30~14:30 富士見丘中学高等学校
5/12(土)13:00~14:00 広尾学園中学校高等学校
5/21(月)14:00~15:00 東邦大学付属東邦中学校高等学校
5/25(金)13:30~14:30桜美林中学校・高等学校
6/26(火)14:00~15:00サレジオ学院中学校・高等学校
           聖園女学院中学校・高等学校
                                   聖ヨゼフ学園中学校・高等学校

※他に大妻中野中学校・高等学校/工学院中学校・高等学校も来校予定です。
※ご参加の場合は、必ず事前に担当:深井までご連絡ください。








2018年5月3日木曜日

はじめてのプログラミング無料体験会開催しました!

こんにちは、鈴木です。

先週日曜に「はじめてのプログラミング無料体験会」を開催しました。
こちらはScratch(スクラッチ)を利用したプログラミングのコースで、今回はオリジナルの水族館を作りました。

まずはみんなに水族館で泳ぐ魚の絵をかいてもらいました。
絵の得意な子も苦手な子もいますが、みんな思い思いに独創的な魚やそれっぽいもの、水族館にはいないよね?ってものまで楽し気に書いてくれました。

こちらのコースは映像授業になるので、映像を見ながらみんなプログラミングしていきます。
映像の指示に従ってブロックを積み上げていきます。
今回は、小3くらいをターゲットとした内容でしたので、ちょっと高学年や中学生には簡単だったかなと思います。
が、そのぶんそのような子はいろいろと自分で考えて、複雑な動きや作画にチャレンジしていました。
小学校入学前の子には少し難しかったようです(笑)

最後にはみんなに自分の作品を発表してもらいました。といっても、はじめてのことなので、みんなしどろもどろでしたがこういう経験をたくさん積むことは大事ですよね。

体験会に来てくれた生徒が多くなったので、急きょ2部制になりました。
パソコンの数が限られているので、ご迷惑をおかけしました。

2週にわたり体験会を開催しましたが、ここバンコクでもプログラミングをやりたい!という生徒の熱を感じることができました。
プログラミング教室では、将来に必ず役に立ついろいろなチカラが身につきます。
ぜひ多くの方に体験会や体験授業にお越しいただきたいと思います。
毎月体験会は行ってまいりますので、ホームページでぜひチェックしてみてくださいね。